MENU

ゴルフで距離計はいらない?初心者にこそ必要な理由と選び方

ゴルフを始めたばかりの方には、距離感をつかむことが非常に難しく感じることもあるでしょう。

そんな時に役立つのがGPS距離計です。

いらないと思う初心者の方も多くいると思いますがむしろ初心者にこそ腕時計型のGPS距離計がおすすめで、測定が素早く手間がかからないため、初心者でも使いやすく安心です。

この記事では、腕時計型GPS距離計の魅力とその効果的な使い方について解説していきます。

ぜひゴルフのスキルアップにお役立てください。

目次

距離計なんていらない?初心者こそ使うべき理由

ゴルフを始めたばかりの初心者にとって、距離感を正確につかむことは意外と難しいものです。

ショットの正確性が求められるゴルフでは、距離の正確な把握がスコアに大きく影響します。

GPS距離計はそんな初心者にとって心強いアイテムです。

私は正確な距離を打てないからいらないと思う方もいるかもしれませんが
それは大きな間違いです。

ゴルフは距離を刻んでいくスポーツなので今自分がどのくらいの距離を打てるのか把握しておかなければスポーツとして成り立たなくなってしまいます

さらに、ゴルフ場の各ホールごとに距離が異なるため、常に自分の現在地とホールの位置関係を把握する必要があります。

レーザー型のその都度計測するものでも大丈夫ですが
初心者はプレーファーストを意識するとオチオチ距離を測っている時間がなく
焦ります

その点 時計型のGPSナビは見て完了なので
一瞬で計測完了で周りに迷惑かけません
焦ることなくプレイに集中できるよ(^^)/

また、距離計があることで、ラウンド中のクラブ選択もスムーズになり、プレー全体がリズムよく進むため、初心者にはメリットが大きいです。

さらに、距離計があれば、ラウンド中に無駄な時間をかけず、的確に判断ができるため、緊張やプレッシャーも軽減できます。

初心者こそGPS距離計を上手く活用することで、ゴルフの楽しさを感じやすくなるでしょう。

嫁ちゃん

ゴルフ初心者でも、距離計を使えば自信を持ってショットに臨める!

初心者におすすめの腕時計型GPS距離計の特徴

初心者におすすめのGPS距離計は、やはり腕時計型です。

レーザータイプの距離計もありますが、腕時計型は測定のスピードが速く、プレーの流れを妨げない点でメリットがあります。

腕に装着するだけで手軽に使える


腕時計型はその名の通り、腕に装着するだけで準備完了です。

プレー中にポケットから取り出す必要がなく、計測したいときにすぐに距離が確認できるため、スムーズなプレーが実現します。

特に、初心者の方はラウンド中に慌てやすいので、腕時計型の使いやすさが大きなメリットとなります。

ディスプレイで距離が一目で確認できる


腕時計型のGPS距離計は、視認性が高く、ディスプレイに残り距離やハザード情報が表示されます。

初心者にとっても視覚的に分かりやすく、距離感を把握するのに役立ちます。

また、シンプルな操作で簡単に距離を測定できる点も嬉しいポイントです。

操作が簡単で初めての方でも安心


腕時計型GPSは直感的に操作できるため、複雑な操作が苦手な方でも安心です。

ボタンを押すだけで現在地からホールまでの距離がすぐに表示され、操作のストレスが少ないので初心者でも簡単に扱えます。

嫁ちゃん

初心者は左右に行ったり ダフッたりしてしまうので
距離を測る余裕がありません(;^ω^)
GPSナビ時計なら腕を見て完了なので、すぐにプレイできるね(*^_^*)

ゴルフの距離計選びにおけるメーカー間の違いについて

多くのメーカーからGPS距離計が発売されていますが、初心者が使用する場合、メーカー間での性能差はあまり大きくありません

どのメーカーの製品も、一般的には数メートル以内の誤差に収まる精度を持っているため、初心者にとっては十分な精度です。

初心者には価格よりも使いやすさが重要


メーカーごとに若干の違いがあるものの、最も重視すべきは「使いやすさ」です。

初心者がわざわざ高価なモデルを選ぶ必要はありません。手頃な価格帯でも十分に満足できる機能が揃っています

多機能はいらない!各メーカー似たり寄ったり!


どのメーカーのGPS距離計も、基本的には同じような機能を持っています。

距離の計測精度や画面の見やすさ、バッテリーの持続時間など、各メーカーの製品間で大きな差はありません。

これにより、初心者の方は気に入ったデザインや機能性で選ぶと良いでしょう。

白黒の液晶ですが必要十分です
小さめなので女性にもおススメです♪
何よりコスパ最強です(^^)/

中Gはこれを使ってます
液晶カラーで見やすくて池までの距離が見れたりします
ちょっとゴツくてカッコいいので気に入ってます(*^_^*)

初心者には複雑すぎないシンプルなモデルがベスト


高機能なモデルには多機能なものもありますが、初心者にはシンプルでわかりやすいモデルが使いやすいです。

慣れてくるまで、シンプルなものを使うことで、ストレスなくプレーに集中できます。

なかG

「初心者にとっては、メーカーよりも使いやすさが重要!」
そう考えると上記のイーグルビジョンはオススメだね(*^_^*)

ゴルフ初心者が距離計を選ぶ際のポイント

最初なかGは某サイトのフリマアプリで中古のGPSナビ時計を購入しました。
美品ということもあり喜んでいたのですが、バッテリーが明らかに持ちません・・・頑張っても13ホールくらいで電源オフに・・・( ノД`)シクシク…

実はGPSナビにはバッテリーが内蔵してあり、年数とともに劣化していきます。

スマホなんかと同じリチウムバッテリーですね。

安いもので十分なので新品を購入することをめっちゃオススメします!

ゴルフ初心者が距離計を選ぶ際には、いくつかのポイントを押さえることが大切です。

適切な距離計を選ぶことで、プレーをスムーズに進めることができ、楽しさも増します。

簡単な操作で使用できること


初心者にとっては、操作が簡単でわかりやすいモデルがおすすめです。

複雑な機能は不要で、距離の確認が手軽にできるものを選ぶことで、ラウンド中のストレスも減少します。

嫁ちゃん

複雑な機能はかえって混乱するよ!?
シンプルなのが良きです(^^)/

ディスプレイの見やすさも重要


距離計のディスプレイは見やすさが大切です。

特に、屋外での使用がメインとなるため、光の反射を防ぐ工夫が施されているものや、文字が大きく表示されるものを選ぶと良いでしょう。

バッテリーの持続時間


ラウンド中にバッテリーが切れてしまっては意味がありません。

ゴルフコースの18ホールをしっかりプレーできるバッテリー持続時間を持つモデルを選ぶことで、安心してラウンドに臨めます。

なかG

基本的に新品を買っておけばどのようなGPSナビを購入しても
ちゃんと充電しておけば
ラウンド中にバッテリー切れをすることはありません。


まとめ

ゴルフ初心者にとって、腕時計型GPS距離計はシンプルで使いやすいので非常におすすめです。

距離感をつかむための良いパートナーになり、クラブ選択やショットの自信にもつながります。

メーカー間での精度の違いはあまり気にせず、初心者向けの安価なモデルでまずは距離感覚を身につけることが大切です。

練習場での飛距離と実際のコース上での違いを確認しながら、自分のスキルアップに役立てていきましょう。

「初心者こそ、距離計を活用して距離感をつかむことが大切!」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次